-
つぶやき
2016/12/10
なぜ、おすし屋さんで、玉子焼が握られいるのでしょうか?
幼い頃から、にぎり寿司の中に玉子焼が入っているのは当たり前のように思っていましたが、魚介類を握るのがおすし屋さんの伝統的なスタイルにもかかわらず、玉子焼が入っているのはどうしてなんでしょう。また、いつ頃から玉子焼を握るようになったのでしょうか。これらの疑問については、後日調べてつぶやかせていただきます。※皆さんは、にぎり寿司を食べる際に、食べるネタの順番はありますか?
総務部/E
-
社内木鶏
2016/12/08
社内木鶏「リーダーとして目標をいかに実現するか」
社内木鶏を行いました【題目】1:明確な目標を立て、達成できると信じる 2:目標達成の具体的・論理的方法を検討し続ける「みなさんの思い」を一部ですがご紹介させていただきます----------------------------------------------------------------・思いを口にする、思いを共有できる仲間を増やす・どうやったらできるか、なぜできなかったかを常に考える・強い願望を持ち実行する それが皆の幸せに繋がる・新しい事に常にチャレンジする・地域に貢献したい・全てのことに一方向から見るのではなく、多方面から見てそれをシュミレーションする・見られている意識を持つ・「忙しいからできなかった」ではなく優先順位を決めていないだけ 自己責任です-----------------------------------------------------------------------------------------------------------この他にもたくさんの素晴らしい発表がありましたすべてを掲載することはできませんでしたが、人の想いを聞き自身に置き換えて考える良い機会になったことと思います
総務部/T
-
◯◯さん
2016/12/08
気づき賞
12月8日(木)全体会議にて、品質管理室T次長さんが表彰されました。--気づきと行動力--仕事は、毎日同じことの繰り返しのようにみえますが、日々小さな発見や変化を見逃さないよう、繰り返すことの重さや意味を考えながら丁寧に続けていく中で学ぶ事もたくさんあるのだと思います。(総務より)
総務部/T
-
つぶやき
2016/12/08
けなげに咲いています。
従業員のみなさま、日々の業務おつかれさまです。
写真は、本社玄関横の花壇です。
これから本格的に寒い冬になろうかというこの時期に、ぽつりぽつりとかわいい花が咲いている事にお気づきでしょうか?本来は春に咲くはずのノースポールという花が、けなげに咲いています。
実はこの花苗、去年、総務のOさんが土の入れ替えから苗の植え付けまで、一生懸命に準備してくれたもののこぼれ種がここまで広がり大きく育ったものなのです。その生命力には、ただただ驚かされるばかりです。きっと、Oさんのきれいな花壇にしたいという優しい想いが、花の苗にも伝わったのでしょう。先日いくらか間引きをし、従業員の方にもおすそわけをさせてもらったのですが、翌日にはすっかりなくなっていて、花好きの方が従業員さんの中にもたくさんいるのだなぁと嬉しく思いました。
これから寒い季節がやってきますが、この花の苗のように頑張ろうと元気をもらう今日この頃です。総務部/T
-
イベント
2016/12/08
おせちのご予約
いつも、㈱魚宗フーズをご愛顧頂きありがとうございます。毎年ご好評をいただいております「おせち」のご予約も、あと2週間あまりとなっております。毎日お忙しくされている方に、来年のお正月は、当社のおせちを食べながらご自宅でゆっくりされてはいかがですか。残りわずかな物もありますので、ご予約はお早めにお願いします。
総務部/E