-
出来事
2017/05/29
お花の苗をいただきました
岡山県立興陽高等学校さんから、ゼラニウムの花苗をいただきました。ありがとうございました(*^_^*)みんなで大切に育てたいと思います。
総務/T
-
つぶやき
2017/05/27
サントピアからのお知らせがあります
ふれあいセンター内、レストラン「サントピア」からのお知らせをTOP画面新着NEWSにUPしました!
総務/T
-
出来事
2017/05/26
ワクスマの見学をしてきました
先日E部長と、石井事務機センターさんの取り組まれている、「ワクスマ(ワークスマイルラボ)働くに笑顔を!」の見学をしてきました。今年度、山陽新聞の「希望就職先ランキング」で12位にランクインされ、さまざまなメディアでも取り上げられている注目の企業です。在宅ワークへの取り組みや、残業対策、業務向上への取り組み、社員満足度の実現など、誰もが働きやすい環境をめざし積極的に新しい事に取り組んでおられます。会社の中をすみずみまで見学させていただき、勉強になることや刺激を受ける部分もたくさんありました。いただいたパンフレットを回覧しますので、興味のある方はご覧下さい。
総務/T
-
つぶやき
2017/05/25
そらまめ
豆の美味しい季節です。そら豆は好きですか?塩ゆでにしたり、さやごとグリルで焼いたり・・美味しいですよね。旬の時期に旬のものを食べるのは、何よりのごちそうですね。みなさんは、そら豆の薄皮を食べる派ですか?食べない派ですか?
総務/T
-
つぶやき
2017/05/11
葉わさび と わさび菜
○葉わさび・・わさびの茎や葉の部分。わさび独特の辛味や香りが特徴。平べったい葉っぱ。醤油漬け・三杯酢などにして。○わさび菜・・からし菜の中から選抜育成したあぶらな科の品種。葉はとても柔らかく、ギザギザしている。一見するとサニーレタスのよう。生でサラダにしても美味しい。どちらも名前にわさびが付きますが、実は全くの別物なのですね。先日、この貴重な葉わさびを四杯酢に漬けたものをいただき、毎日楽しみに食べています。つーんと鼻の奥にまで抜ける感じがやみつきに・・わさび菜はよく食べるのですが、こちらもわさびのようなピリッとした辛さが美味しいです。
総務/T