-
つぶやき
2018/06/18
6年使ったあとは…?
皆さんが初めて持った「高価なもの」って何ですか?私は、やっぱりランドセルです。今まで「万」がつく物を持ったことがない6才。ランドセルを買ってもらったとき、それはそれは嬉しくて、それと同時にちょっとびびっていました。(笑)それから6年間、大事に使いました。毎日毎日、学校から帰るとランドセルを拭いて。ランドセルに引っ掻きキズが付いたら大騒ぎ!私の子供はそこまで大事にしてくれなかったかも知れませんが、男の子の割には綺麗に使ってくれました。捨てるに忍びなく、というか、どうやって処分するの⁉︎調べると、外国でもう一度、使っていただけるとのこと!いろいろな窓口があるようですが、私はジョイセフ(joicfp.or.jp)という窓口でランドセルを寄付することにしました。ランドセルの中にノートやえんぴつ、消しゴム、クーピーペンシルを入れて。今度の募集は9月からだそうです。ランドセルの処分にお悩み中の方は是非ご検討を!まだ使えるものを使いたい人に使っていただく。もったいないですもんね!ランドセルだけではなく、食べ物も同じこと。魚宗フーズは食品ロスを減らす施策も行っています。
Peace
-
つぶやき
2018/06/13
旭川の微笑み
資格試験がせまり受験勉強中です。リフレッシュも大切なので久しぶりに後楽園に行きました。幸い天気にも恵まれ、公園内を散策したのですが足腰が悲鳴をあげます。リレーマラソンに耐えれるか不安になります。運動も大切ですね。chocolateには脳を『活性化』『精神安定効果』があるという言い訳で、また体重が増加しました。
ジェラ
-
出来事
2018/06/06
覗き見48
5月29日、OHK放送「なんしょん」という番組内の~覗き見48~にて、工場内の様子が放送されました。NMB48のメンバー小嶋花梨さんが、工場内のさまざまな部屋をめぐる様子を見ていると、普段は見ることのない野菜カットの様子や加熱調理の様子なども紹介されていて興味深かったです。みなさんの細かい手作業の一つ一つが、ひとつの製品となって形になっていくのだなぁ。
そーた君の仲間
-
出来事
2018/05/23
おつかれさまでした
5月22日(火)のプロ野球公式戦(マスカットスタジアム)の売店では、お天気にも恵まれビールの売れ行きも好調!毎回顔を出してくださる常連?のお客様から声をかけていただいたりと、気合いも十分。新入社員の4名も頑張ってくれました。今までとは会計のレイアウトを変え効率を図ってみたものの、行列は終始途切れることなく続いていました。次回7月は更なる売上UPを目指してチーム再結集!
そーた君の仲間
-
出来事
2018/05/18
ぷくぷく・ふわふわ
品質管理室Yさんが、お嬢さんをお披露目にやって来てくれました。出産から、はや半年もたつのですね。ぷくぷくの手足・赤ちゃん特有の香り。思わず抱っこしたくなってしまいます。不思議そうにみんなの顔をかわるがわる眺めていました。こうして顔を見せに来てくれるなんて嬉しいですね。あー癒された!社長の表情が何とも言えません。
そーた君の仲間