つぶやき 2016/12/21 T 冬至 今日は冬至(一年で最も日が短い日)です。日本では古くから冬至の日に、南京を食べたり柚子湯に入ったりする風習があります。なぜ、南京を食べるのでしょう--南京はビタミンAやカロチンが豊富で、風邪予防に効果的な食材です。保存が効くため、野菜の少ない冬に栄養をとるための昔の人の知恵だと言われています。魚宗フーズで勤務されている外国からのアルバイトさん、今日は南京を食べてみませんか。